こんにちは!
テレビはバラエティ番組命、あかしです。
ロンハー3時間スペシャルの録画を勝手に消されて家出したことがあります(笑)
わたしは「アイ・アム・冒険少年」の脱出島が好きなんですけど、先日冒険少年を観ていたら、あばれる君とフワちゃんのランチパックが発売されると宣伝していたではないですか!!!
わたし、こういうコラボものは買っちゃうタイプです🤣
イオンへさっそく見に行ったんですけど、棚はあるけど商品がないっ!!!
まさかの完売😂
そのあとどこへ行っても見つからなくて、後日再びイオンへ探しに行ったらやっとありました!
無事ゲットできて嬉し♪
というわけで、今回はランチパック×冒険少年をレビューします!
冒険少年のあばれる君&フワちゃんのランチパックが出た~!

冒険少年の人気メンバー、あばれる君(うちの息子がファン)とフワちゃん(この間のプロレスすごかった)のランチパックが2023年元旦に発売されました~!
あばれる君のほうは、番組内でイタリア人と山ごもりしたときに作った「カルボナーラ」をイメージしたもの。
フワちゃんのほうは、フワちゃんの明るくて元気なイメージをカラフルに表現したそうですよ。
あとで中身をご紹介しますが、これを見て「フワちゃんこんなかわいいイメージでいいなぁ」と思っちゃいました🥰うらやましい…
あばれる君もフワちゃんも、パッケージ写真のオーラが出まくり✨✨
やっぱ芸能人は違うなぁ。
フワちゃんのこの写真、かわいくて女性であるわたしもズキュン♡ときました!
あばれる君も凛々しくていいですよね♪
パッケージの写真は、あばれる君もフワちゃんも3種類ずつあるそうですよ。
じっくり見て選んでくださいね♪
あばれる君のカルボナーラ風、食べてみた!

ではまず「あばれる君のカルボナーラ風」からいってみます😀

中身を出してみると、おなじみの白いランチパック♪
わたし的にはランチパックは久しぶりです!

カットしてみました😀
おぉーっ!カルボナーラだけにパスタ入ってる!
あとはベーコンとブラックペッパーが見えますね。
パクリ!と食べてみると、なんかちょっと酸っぱい?
カルボナーラだけどちょっとドレッシングとかマヨネーズ的な酸っぱさを感じました。
やっぱりまんまカルボナーラだと常温保存が難しいのかな?
パスタはよく茹でてあるせいか、見た目ほどの存在感はないような💦
ベーコンも存在感が薄いかな💦
で、トーストしてみると…

パンがサクサクして美味しい!
そしてベーコンの風味が強くなった✨✨
わたしはトーストしたほうが好きかも!
フワちゃんのハッピーな3種のおいしさ、食べてみた!

続いてフワちゃんのランチパックです!
開封してみると…

うわー😍なんてかわいいの😍
確かにフワちゃんのイメージっぽい!
パステルカラーのイエロー、ピンクが映える✨✨
イエローは真ん中で区切ってあり、ピンクは1個そのまま。
これって中はどうなってるの?とカットしてみたら、

イエローは「チョコクリーム」と「バナナクリーム」、ピンクには「ホワイトの板チョコ&いちごホイップ」がサンドされていました♪
中もかわいい🥰
食べてみると、ピンクが超美味しい!
いちごホイップが甘酸っぱくて、ホワイトチョコがパリパリして、今回のランチパックでダントツのNo.1!(※個人的意見です)
チョコクリームはとろとろゆるい系、バナナクリームはいかにもバナナー!🍌って感じのハッキリとした味です。
フワちゃんのランチパック(とくにピンク)は思った以上に美味しくて、リピするならこっちかな?と思いました!
カロリー表示をチェック!

こちらはあばれる君のカロリー表示。
カルボナーラ風は1個あたり116kcalです。
2個食べたら232kcalですね!←当たり前

そしてこちらがフワちゃんのカロリー表示。
ピンクのパンが129kcal、チョコ入りが59kcal、バナナが61kcalの合計249kcalです。
どちらも意外とカロリー抑えめだなという印象を持ちましたが、皆さんはどうですか?
冒険少年×ランチパック、食べてみてね!

ヤマザキから発売中の「冒険少年×ランチパック」、どちらもワクワク感あふれる内容でした!
個人的にはフワちゃんのピンクがおすすめ!
見かけたら買ってみてくださいね♪
コメント