業務スーパーのメンチカツはややコロッケ寄り!?アレンジも紹介

日常グルメ

こんにちは。
業務スーパーの商品はいつも購入していますが、日常的に使っているためブログがつい後回しになるあかしです。

業務スーパーには冷凍食品の種類が本当にたくさんありますよね!
いつもの食事やお弁当にちょうどいい商品がいっぱいで、カゴが盛りもりになるまで買ってしまいます。

さて、今回ご紹介したいのは「メンチカツ」です。
1個あたり約30円と良コスパ!

このたびハムカツとメンチカツを10個ずつ買ったつもりが、家に帰るとメンチカツが20個だったので(ハムカツと思い込んで買ったのはメンチカツでした笑)揚げまくりましたよ~(笑)

揚げ方のポイントや実食レポ、アレンジ料理をご紹介していきます!

業務スーパーのメンチカツが激安!

業務スーパーメンチカツのパッケージ

業務スーパーは安さが最大の魅力ですよね!
こちらの「北海道便 メンチカツ」も激安で、10個も入って価格は297円

1個30円もしないんです!
さすが業スー✨

安くても、自家製生パン粉を使っていたり、玉ねぎを大きくカットして甘みを出したりとしっかりこだわっています。

安くてもこだわれるのは、業スーの自社関連工場で製造しているから。
国内製造ですよ♪

業務スーパーのメンチカツのカロリー表示

メンチカツ

【購入場所】業務スーパー
【価格】税込297円
【内容量】800g(10個)
【カロリー】1個(80g)あたり 135kcal
【賞味期限】購入日より約5ヶ月

メンチカツの中身は?

業務スーパーのメンチカツの中身10個

中身を出してみました。
揚げる前のメンチカツが全部で10個。
サイズはスーパーで売られているメンチカツと同じくらいです。

業務スーパーのメンチカツの原材料

気になる原材料をチェックしていきましょう!

どうやら具は豚ハツ・鶏肉・大豆たん白・牛脂からなるようです。

豚ハツ…ハツだったのね。
これまで何度か買っていたけれど知りませんでした…!

ほかにはポテトフレークが入っています。
一般的なメンチカツはお肉オンリーのものが多いと思いますが、はたしてお味はいかがでしょうか。

揚げるときには触らずに!揚げ方のコツ

業務スーパーのメンチカツを揚げているところ

これまで業スーのメンチカツを揚げるたびに、揚げている途中で衣がはがれて「揚げるの激ムズ!」と思っていたんですよね💦

それが何でなのか、今回ちゃんとパッケージを読んでみてわかりました。

このメンチカツを上手に揚げるポイントは、

  • 油の温度は170℃で
  • 油はケチらずたっぷりと
  • 途中でメンチカツをひっくり返さない

以上です👆

これが結構大切で、油の温度が高いと焦げるし低いとベチャつくし、油をケチると途中でメンチカツを裏返さないといけなくなるので衣がはがれるし、どれも外せないポイントなんです。

実際に何度かこの商品を揚げているわたしが実感しているので、ここは強調したいと思います。
メンチカツを揚げる際は、この3点に気をつけて揚げてみてくださいね!

業務スーパーのメンチカツを上手に揚げたもの

そうすれば衣がはがれない、キレイなメンチカツに仕上がりますよ♪

メンチというよりコロッケ寄り!?

業務スーパーのメンチカツの断面

カットしてみると、玉ねぎが大きいのがよくわかりますね。

業スーのメンチカツは、食べてみるとイメージしているメンチカツとは食感がちょっと違います。
お肉がギュッと詰まった感じはなくて、ポテト感強めでコロッケみたい。
だから食感が溶けるようでやわらかいんです。

肉肉しいメンチカツを想像して買うと「全然違うじゃん!」となるので心して(笑)
でもこれはこれで素朴なシンプルさが魅力だと思います。

豚ハツは、言われなければわかりませんが、合挽きミンチとはちょっと違うなというのは感じるかもしれません。

メンチカツを格上げ♪アレンジ2選

メンチカツは1袋に10個も入っているので、ちょっとアレンジしてみませんか?

メンチカツサンド♪

業務スーパーのメンチカツをサンドイッチにアレンジ

メンチカツといったらやっぱりメンチカツサンド!
千切りキャベツと一緒にはさんでみました。

味付けはソースのみでシンプルに。
パンにソースが染みてめっちゃ好きです😍 

ピザ風メンチカツ♪

業務スーパーのメンチカツをピザ風にアレンジ

メンチカツを耐熱容器に入れて、トマトソースとチーズをのせてトースターで焼いたらピザ風に♪

トマトとメンチは相性バッチリ!
さらにボリュームが増して、夕食のおかずにもおすすめです。

業務スーパーのメンチカツはコロッケっぽいけどコスパよし

業務スーパーのメンチカツとパッケージ

業務スーパーのメンチカツは、マッシュポテト感強めでコロッケに近いですが、1個30円以下ならコスパは十分ではないでしょうか。

お家にストックしておけば、食卓やお弁当に大活躍です。
ぜひお試しください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました