《業務スーパー》薄焼き餅(ビン)をいろんな食べ方で試してみた!中にいっぱい挟むのがおすすめ!

業務スーパーの薄焼き餅のパッケージ 日常グルメ

こんにちは。
業務スーパーの商品が、たくさん冷凍庫で眠っているあかしです。
(やっとブログにする日が来た~!)

今回ご紹介するのは「薄焼き餅(ビン)」です。
そういう食べ物があるなんて、これまで全然知らなかったです💦 

『餅』といっても『もち』ではなくて『ビン』と言います。
台湾の屋台ではおなじみの食べ物なんだそうです。

SNSで評判がよかったので買ってみたのですが、確かにおいしかった!
そしてアレンジ向きだと感じました😀 

というわけで、今回のレポは「薄焼き餅(ビン)」です♪

薄焼き餅(ビン)って何?

業務スーパーの薄焼き餅のパッケージ

「薄焼き餅(ビン)」とは何?ということですが、小麦粉でつくられた、円盤状で平らなパンのような食べ物のことを言います。

業務スーパーの「薄焼き餅」は冷凍コーナーの商品です。
ネギの入ったビンと、ほうれん草入りのビンの2種類が売られています。
今回は、調べて評判のよかった “ほうれん草” の方をチョイスしてみました♪

業務スーパーの薄焼き餅の成分表示

原材料はこちらです⬇ 

  • 小麦粉
  • 大豆油
  • ねぎ
  • ごま
  • ほうれん草
  • 食塩

意外と中身はシンプルなんですね😀

業務スーパーの薄焼き餅のカロリー表示

それでは「薄焼き餅(ビン)」の商品情報です⬇ 

【購入場所】業務スーパー
【購入価格】税別328円

【内容量】5枚(600g)
【カロリー】1枚(120g)295kcal
【食塩相当量】1枚(120g)0.8g
【賞味期限】購入日より約8か月でした

1枚づつ分かれていて取りやすい♪

1枚づつシートで分けられた、業務スーパーの薄焼き餅

1袋に5枚入りのビンですが、シートで1枚づつ分けられているので取り出しやすくなっています

1枚が結構大きいです。
サイズを測ったら直径20cm弱ありました!

薄焼き餅の焼き方は?

業務スーパーの薄焼き餅の焼き方の説明

薄焼き餅の焼き方は以下の2通りです。

  • フライパンで中火にして、両面を焼色がつくまで焼く(油は不要)
  • オーブントースター(1200W)を予熱後、約5分焼色がつくまで焼く

どちらも解凍しなくてOKです!

ちなみに我が家は900Wのトースターしかなく、時間は片面7分、裏返して3分の計10分間焼きました。

実食!薄焼き餅ってどんな味?

業務スーパーの薄焼き餅を実食

こんがり焼けておいしそうにできました♪

食べてみると、生地が薄く何層にも重なっていてパイみたいです!
サクッ、もちっとしていて食感がいい感じ♪

味はクセのない、とても食べやすい味です。
台湾グルメだし大丈夫かな~と思いましたが、シンプルな塩味で、日本人の口にも普通に合うと思います。

ほうれん草の味は…あまりわかりませんでした💦
でも色が緑だけでなく、形のあるほうれん草そのものも、ちゃんと生地に練り込まれていますよ。

フライパンとトースターで焼きあがりに違いはある?

フライパンとトースターの2通りで焼いた、業務スーパーの薄焼き餅

フライパンとトースター調理って、焼き上がりに違いがどれほどあるの?と疑問がわいたので、今回そちらも試してみました。
この2つの方法、焼き上がりが結構違います!

【フライパン調理】外はカリッ、中はもっちり。焼き時間はあっという間!
【トースター】フライパン調理よりもサクサク!焼き時間がかかる

食感の違いにかなり差が出ました
これは好みですが、わたしは時間はかかるけどトースター調理が好きだなぁ😊 

1番おいしい食べ方は?3つを試してみた

薄焼き餅はそのまま食べてもいいのですが、そのままでは正直ちょっと物足りなさを感じます。
というわけで、これはアレンジした方がよさそう!
そこで簡単にできるアレンジを3つ試してみました😀

ポン酢+ラー油につけて

業務スーパーの薄焼き餅をポン酢につけたアレンジ

個人的に “薄焼き餅≒チヂミ” のイメージだったので、タレとして【ポン酢+ラー油】をつけて食べてみました。

うん、これはチヂミだね(笑)
サクサクにした、具のないチヂミという味になりました。
もちろん合います♪

ケチャップ&マヨネーズをつけて

業務スーパーの薄焼き餅をケチャップ&マヨネーズにつけてアレンジ

小麦粉系の鉄板アレンジ、【ケチャップ&マヨネーズ】をつけてみました。
うーん、合わなくはないけどソーセージ挟みたくなる(笑)

ベーコン&チーズ&レタスを挟んで

業務スーパーの薄焼き餅にベーコン&チーズ&レタスを挟んだアレンジ

SNSで中に具を挟んだアレンジを見たので、わたしも真似してやってみました。

うん!これが1番おいしい!!
一気にボリューム感が出て、ランチにピッタリな食べ物に変身しました♪

わたしの感想ですが、この「薄焼き餅」は調味料だけで食べるのではなく、何かを間に挟んだ方が格段においしく味わえると思います!

それからレタスがあった方がおいしいです!
レタスのシャキシャキ感が生地によく合い、薄焼き餅をさっぱり食べられますよ♪

意外と日常グルメによさそう!

業務スーパーの薄焼き餅をパッケージ

初めて食べた「薄焼き餅」。
台湾グルメということで、あまり馴染めない味なのかな~と思いましたが全然でした!
むしろ冷凍庫に常備して、お手軽ランチに使えそう!と思いました♪

中に具を挟んで、家族の食事にも出してみようかな。
子どもたちも意外と食べそうな気がします😊 

コメント

タイトルとURLをコピーしました